人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリアン・グレイハウンド犬と子供と日々の暮らしを綴ったつれづれ日記


by toka-kichi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ぼたもち(小豆 大10個、きな粉 大10個)

ぼたもち(小豆 大10個、きな粉 大10個)_c0016108_18283580.jpg・小豆 250g(1袋)
・砂糖 250g
・もち米 2合
・米 1合
・水 3合

■小豆あん
1. 小豆はよく洗って水につけておく。(3時間つけました。)
2. たっぷりの水に小豆を入れ火にかけ、沸騰したらさし水をして5分ほど煮て、いったん煮汁を捨てる。
4. 豆が十分被るくらいの水をいれ、火にかける。
5. 沸騰したらとろ火にして、豆が顔を出さないように時々水を加えながら、柔らかくなるまで煮る。(40分~1時間)
6. 水分が残っていれば捨て、砂糖を3回に分けて加え、煮詰める。冷ましておく。
7. 冷めたら、20個に分けて丸めておく。(きな粉用は小さめ、小豆用は大きめ)
■もち(あんが出来上がる頃にスイッチを入れる)
1. 米をあわせて洗ってざるにあげて水気を切る。
2. 炊飯器に、米と水を入れしばらく置いておく。(1時間ほどおきました。)
3. 普通に炊いて、炊き上がったら水でぬらしたボールに移し、すりこぎ等でたたいてある程度潰す。(半殺し)
4. 20個に分けて丸めておく。(きな粉用は大きめ、小豆用は小さめ)
■つつむ
1. あんを固く絞った塗れぶきんの上に薄く楕円状のばし、その上にもちをのせて、ふきんで押さえながらくるむ。
2. もちを濡れ手の上に薄く楕円状にのばし、その上にあんをのせて、長手方向を合わせるようにつつむ。
3. 冷めてからきな粉をつける。

 この分量でいくと、けっこう大きいぼたもちができます。30個ぐらい作ってもいいかも。
 きな粉もちを包むのが意外と難しかった。もちをやぶれないように密にのばしておくといい。餃子を包むようにあわせると包みやすかった。だから楕円なんだけど。
 あんをつくるとき、砂糖を入れる段階であまりに水気がないような気がしたので、少し水を足して砂糖を加えたんだけど、あんは柔らかいわ、後で水分が出てくるわで少し失敗したのです。ご注意を。
by toka-kichi | 2006-03-21 18:28 | 適当レシピ